【翻訳】基本セット2013 白 part2 (by LSV)
2012年7月17日 翻訳◆ 基本セット2013・レビュー 白
Magic 2013 Set Review – White
Luis Scott-Vargas, 2012年7月8日
http://www.channelfireball.com/home/magic-2013-set-review-white/
Magic 2013 Set Review – White
Luis Scott-Vargas, 2012年7月8日
http://www.channelfireball.com/home/magic-2013-set-review-white/
《オドリックの十字軍/Crusader of Odric》
構築1.0点
かわいい。《ケルドの大将軍/Keldon Warlord》とか昔から心の琴線に響きまくりだ。残念だけど、こういうクリーチャーは勝ってる試合でオーバーキルできるだけで、十字軍として頼りにするのは難しい。
リミテッド3.0点
4ターン目に3/3になってるのは想像に難くない。それだけで十分な強さだってわかるね。しかも手が付けられない大きさになる可能性もあるとくればもう最高だ。ただうまい交換をとるつもりが大惨事になる可能性もあるので、戦闘中の除去には気を付けて。
《神聖なる評決/Divine Verdict》
構築1.0点
《大物潰し/Smite the Monstrous》ですらプロツアーで少し使われたとはいえ、こいつへの評決はノーだ。
リミテッド3.0点
取って入れなかったデッキは見たことがない。3枚以上入れたらちょっと苦しいと思うけど、除去は除去だからな。基本セットの除去なんてこんなものさ。
《消去/Erase》
構築2.0点
永久におさらばしたいエンチャントがあるならこいつをどうぞ。それほど使われるとは思えないけど、覚えておく価値はあるよ。
リミテッド0.5点
教科書に載ってるお手本のようなサイドボード要員。
《信仰の見返り/Faith’s Reward》
構築2.0点
マジックを信仰することの見返りがこの程度なら、俺は運が良かっただけらしい。効果は強力なものだけれど、トークンとは噛み合わない上に、構えるには重たすぎる。そういうカードは前にもあったけど(《第二の日の出/Second Sunrise》、《霊の通り路/Ghostway》)、どれも上手くいったためしがない。モダンで《第二の日の出/Second Sunrise》を使うサニー・サイド・アップが、5枚目の《第二の日の出/Second Sunrise》を手に入れたってのが正確な評価だろうか。《第二の日の出/Second Sunrise》の枚数が増えれば、一線級になれるかどうかはわからないにしてもね。
リミテッド0.5点
どういう状況でこいつをサイドインしたいか分からないんだが、《太陽の一掃/Sunscour》みたいな全体除去を何枚も持ってるとか、そういう馬鹿げたデッキに対してだろうか。構築と同じく、相手が生物を除去してくるかもわからないのに4マナも立てて動くのはちょっと厳しい。しかもそうまでして1体守るだけというのは割に合わない。
《栄光の突撃/Glorious Charge》
構築1.0点
えーと、まあ《清浄の名誉/Honor of the Pure》がなくなったからな。のりこめー^^
リミテッド1.5点
大体のデッキでお声がかからないだろうけど、隊長が号令してるようなデッキを目指すのなら入ってくるだろう。サイドボード要因としても、相手のクリーチャーとサイズが似たり寄ったりだったり、1回で複数の戦闘が起きがちなマッチアップで有効だ。最悪でもデッキの23枚目としては申し分ないし、一度見せれば相手は警戒してくれるはずだ。
《庇護のグリフィン/Griffin Protector》
構築1.0点
修正がもっと大きければ、コンボ要因になったかもしれないのに。使わないことが一番の庇護です。
リミテッド3.0点
4マナでパワーが3あるような飛行クリーチャーは大したものだ。パワー3は殴るとき限定だったとしてもね。それにパワー5くらいで殴れることも絶対にあるだろうから、白のコモンの中でも優秀といえるだろう。
《守護ライオン/Guardian Lions》
構築1.0点
うそ……わたしのライオン……可愛すぎ?
リミテッド1.5点
白いカードにしては前のめりじゃないが、ビートダウン戦略を取るにしてもガッチリして先に殴りきられないようにしなきゃならないからね。こういうカードがあるのは嬉しいな。もっともいつでも入れろとはとても言えないが(俺自身はよくお世話になりそうだけど)。
《アクラサの守護者/Guardians of Akrasa》
構築1.0点
今日も構築は平和です。守護者出番なし。
リミテッド2.0点
攻守にわたって仕事をするこいつの方が、ライオンよりも前のめりなデッキには合っている。とても強いというわけじゃないけれど、賛美は強すぎるから毎回入れることになるだろうね。
コメント